FACULTY
工学部 情報工学科
情報工学科は、情報工学を中心とした学問領域の履修により、高度情報化社会のニーズに対応できる情報処理技術の実践力を身につけたコンピュータシステムの開発を行う技術者、及び社会の高度化に整合した各種ネットワークの設計・構築・運用ができるネットワークスペシャリストを育成します。また、「情報」および「数学」に関する高等学校教員の養成の任も担っています。この使命達成のため、カリキュラムは HUS スタンダード科目、学部共通科目、専門教育科目と大きく3つに分けた構成としています。
HUS スタンダード科目は、異分野間で協働する力を育む科目、Society5.0 に対応した数理・AI・データサイエンス教育科目、地域課題に主体的に関わる課題発見解決型科目、SDGs を多様な視点から学ぶ科目からなっています。これらにより、“人間力”豊かな専門的業務に従事し得る人材を養成します。
学部共通科目は、体育実技科目、日本国憲法、キャリア形成およびビジネススキル科目、工学分野における英語や数理科目からなっています。これらにより、専門教育科目への橋渡しを行います。
専門教育科目は、①数理科目群、②データサイエンス・AI 科目群、③プログラミング科目群、④ソフトウェア開発・システム開発科目群、⑤ネットワーク・IoT 科目群、⑥情報工学共通知識・技術学習科目群、⑦職業・倫理科目群、⑧情報工学実験・演習科目群などの科目からなっています。それぞれ基礎から応用へと順を追った科目配置としています。これらにより、「情報」及び「数学」に関する高等学校教員、および北海道における Society5.0 の実現及びDX の推進に寄与し、地域社会を実質的に支えることのできる人材を養成します。