PUBLIC PROGRAM

認定薬剤師申請手続き

薬剤師生涯学習センター

認定薬剤師になるには

認定薬剤師になるためには、必要な単位を取得し、薬剤師認定制度認証機構(CPC)の認証を受けている研修プロバイダーに申請手続きを行う必要があります。
研修プロバイダーの認定単位には互換性があり、他の研修プロバイダーの認定単位も申請時に取得単位として組み込むことができます(単位数の制限がある場合があります)。
本学では他の研修プロバイダーで認定された認定薬剤師の更新申請も受け付けています。

他の研修プロバイダー単位等の受け入れ条件につきましては、各プロバイダーにお問い合わせください。

2022年4月から研修ファイルは廃止となりました。
各申請書類はプリントアウトし、ご準備の上、申請してください。

本学での申請に必要な単位数

新規申請

  • 4年以内に40単位以上取得する。(研修期間に2020年度を含む場合、5年以内とする)
  • 単位取得が複数年に亘る時は、毎年5単位以上取得する。(2020年度については2021年度と併せて5単位以上)
  • 40単位のうち、本学が主催する事業で15単位以上取得する。
  • 新規申請は、学習期間が終了した月の翌月1日から3年間が認定期間となります。認定期間中に規定の単位を修得すれば更新申請することができます。

更新申請

  • 3年間に、30単位以上を取得する。(研修期間に2020年度を含む場合4年以内とする)
  • 毎年5単位以上取得する。(2020年度については2021年度と併せて5単位以上)
  • 30単位のうち、本学が主催する事業で10単位以上取得する。
  • 更新申請は、初回認定時の認定開始月日を維持しての更新となります。(例:初回認定開始日が2022年8月1日の場合、3年後に更新すると2025年8月1日が認定開始日となります)
  • 認定申請に係る1年(毎年)とは、年度ではなく学習の開始日を含む月を起算とした12ヶ月間になります。
    最終年の取得単位にご注意ください。
    (例:5月開始の場合、翌年4月までの12ヶ月間を1年とみなします)

本学が定める単位基準

  1. 本学が主催する事業
    ①薬剤師アップトゥデート講座1コマ(90分):1単位
     在宅研修(小テスト又はレポート提出):1単位
    ②病態・薬物治療フォローアップ講座1コマ(90分):1単位
     在宅研修(小テスト又はレポート提出):1単位
    ③薬剤師スキルアップ講座1コマ(120分):1単位
  2. 本学が共催する事業
    ①雪嶺会薬学部支部(北薬会)主催の研修会及び講演会1コマ(90分):1単位
    ②前項以外の他の組織で実施する研修会及び講演会1コマ(90分):1単位
  3. 学会発表
    ・発表者:2単位
    ・共同発表者:1単位
  4. 論文発表
    ・主著者:5単位
    ・共著者:2単位
    ただし、学会発表と論文発表については、合計で10単位までを認定する。
  5. 他の認証機関の実施事業及び本学が認める学会の学術事業
    集合研修は90分を1単位とし、1日4単位を上限とする。
    ただし、学会等で複数日にわたって行われる研修については2日間6単位、3日間9単位を上限とする。
  6. その他新規の事業については薬剤師生涯学習センター運営委員会で審査し、単位数を決定する。

申請期限

規定単位取得後、半年以内に以下「申請締日」までに申請書類を提出してください。生涯学習認定薬剤師評価委員会で審査します。

審査月 申請締日
6月 5月末日までに提出
9月 8月末日までに提出
12月 11月末日までに提出
3月 2月末日までに提出

認定薬剤師申請(新規・更新)提出書類

規定単位を取得し、以下の申請書類をダウンロード後、プリントアウトして北海道科学大学 薬剤師生涯学習センター事務局あてに郵送で提出してください。

1.認定薬剤師申請書

2.履歴書

3.単位集計表

4.薬剤師免許証の写し

5.認定単位を出力したもの

6.「4.認定単位」と対となるポートフォリオ ※本学主催講座の単位の場合

7.申請料の振込・振込を証明する書類

振込先:
北洋銀行手稲中央支店(普)
口座番号:
4273960
口座名義:
北海道科学大学第三収納(ホッカイドウカガクダイガクダイサンシュウノウ)
認定申請料:
10,000円(手数料は本人負担)
  • ご入金後の申請料は返金できかねますのでご注意ください。

8.他プロバイダーの認定薬剤師証から本学で更新する場合「認定薬剤師証の写し」

  • 他プロバイダーの認定薬剤師証に対しても本学で更新が可能であり、希望する場合は上記の書類に加えて「認定薬剤師証の写し」を同封してください。

各種申し込みについて

特別な事由により単位の取得ができない場合の取り扱いについて

妊娠、出産、病気等で研修が続けられなかった場合、理由、期間、それを証明するもの(母子手帳の証明欄の写し、診断書等)を添付して送付してください。

認定薬剤師 単位取得期間延長申請書

認定書の破損・紛失等、再交付の場合

速やかに以下書類を郵送にて申請してください。

認定薬剤師証再交付申請書

自己研修のための認定単位の場合

該当する書類を選択し、参加及び発表後速やかに郵送にて申請してください。

他プロバイダーで認定単位が発行されている場合は、本学の認定単位は発行できません。

自己研修認定申請書(学会参加用)

自己研修認定申請書(学会発表用)

自己研修認定申請書(論文発表用)

本学認定単位発行を伴う研修会の申請について

申請希望の事業者様等はご説明がありますので、一度本事務局までご連絡ください。

単位認定申請書兼研修会開催計画書

認定単位・共催受講者名簿一覧

研修会終了報告書

その他

単位シールによる申請用台紙

単位シールをお持ちの方は、こちらの台紙をプリントアウトしてご利用ください。

シール台紙(本学主催講座用)

シール台紙(他団体主催の研修会、講演会)

シール台紙(学会参加用)

シール台紙(学会発表用)

シール台紙(論文発表用)

北海道科学大学 薬剤師生涯学習センター

〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL: 011-676-8689 (平日8:30~17:00) E-Mail: kensyu@hus.ac.jp