PUBLIC PROGRAM
薬剤師生涯学習センター
北海道科学大学の薬剤師生涯学習は、臨床現場で活躍する薬剤師の皆さんに、最新の臨床知識と技術を提供します。薬剤師を取り巻く環境の変化の中で、本学が提供する生涯学習プログラムにより、これからの時代の薬剤師に求められる臨床能力の向上を目指してください。
近年、薬局には地域に密着する機能が求められています。また病院薬剤師は、ジェネラリストでありつつ専門領域の薬物療法のスペシャリストであることが求められています。本学の薬剤師生涯学習は、「薬剤師認定制度認証機構」によって質の高い研修等を提供していることが認証されています。
患者個々に寄り添いサポートする「かかりつけ薬剤師」になるための研修認定薬剤師の取得に、また、各種学会による認定・専門薬剤師の取得にと、皆さんのニーズに合わせた自己研鑽に、ぜひ本学の生涯学習プログラムを活用してください。
薬剤師が医療人として、日進月歩の医療現場において、最新の知識・技能・技術を修得し、かつその薬学的専門能力を維持するために必要な研修を受けられるよう、生涯学習の機会を提供するとともに、薬剤師の資質と職能の向上を支援し、わが国の医療の発展に寄与することを目的とする。
北海道科学大学では、生涯研修認定制度を円滑に運営するため、薬剤師生涯学習センターを設置しています。薬剤師生涯学習センターは3つの委員会から構成されています。各委員会では、本学以外で薬剤師として活躍している方に外部委員として参画していただき、社会の要請・意見を取り入れるよう努めています。
センターの運営を統括します。
主催講座を企画し、実施、運営を担います。
認定薬剤師の申請を審査します。
薬剤師にとっての生涯学習の必要性
薬剤師は、時代に応じて変化する医療と社会の要請に応え、薬剤師として必要な責務を全うするために、生涯にわたって自己研鑽に努めなければなりません。その自己研鑽の成果を客観的に証明するものが「認定薬剤師」です。
認定薬剤師として認定されるためには、生涯研修のための講座を受講し、所定の単位を修得して、その学修成果の審査を受けます。講座の実施と学修成果の審査を行うのが生涯研修プロバイダーです。
生涯研修プロバイダーは、公益社団法人 薬剤師認定制度認証機構(CPC)の認証を受けています。各プロバイダーの認定単位には互換性があり、他のプロバイダーの単位も所定の単位数に組み入れることができます。認定薬剤師は、どのプロバイダーで認定されたとしても、すべて同等の「認定薬剤師」です。北海道科学大学は生涯研修認定事業の実施母体(生涯研修プロバイダー)として、公益社団法人 薬剤師認定制度認証機構の認証を受けています。 (2008年10月認証、2011年11月更新、2018年3月更新)
G01 | 公益財団法人 日本薬剤師研修センター |
---|---|
G02 | 東邦大学薬学部 |
G03 | 一般社団法人 薬剤師あゆみの会 |
G04 | 慶應義塾大学薬学部 |
G05 | 一般社団法人 イオン・ハピコム人材総合研修機構 |
G06 | 明治薬科大学 |
P01 | NPO法人 医薬品ライフタイムマネジメントセンター |
G07 | 神戸薬科大学 |
G08 | 公益社団法人 石川県薬剤師会 |
G09 | 新潟薬科大学 |
G10 | 北海道科学大学 |
G11 | 星薬科大学 |
G12 | 一般社団法人 昭薬同窓会・平成塾 |
G13 | 一般社団法人 薬学ゼミナール 生涯学習センター |
P02 | 一般社団法人 日本プライマリ・ケア連合学会 |
G14 | 北海道医療大学 |
G15 | 埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター |
G16 | 一般社団法人 日本女性薬剤師会 |
G17 | 日本大学 薬学部 |
P03 | 一般社団法人 日本在宅薬学会 |
P04 | 一般社団法人 日本病院薬剤師会 |
G18 | 一般社団法人薬局共創未来人財育成機構薬剤師生涯研修センター |
G19 | 昭和大学薬学部 |
G20 | 一般社団法人ソーシャルユニバーシティ薬剤師生涯学習センター |
G21 | 公益社団法人 神奈川県薬剤師会 |
G22 | 近畿国立病院薬剤師会 |
G23 | 一般社団法人上田薬剤師会 |
P05 | 神戸薬科大学 |
G24 | 学校法人京都薬科大学 |
G25 | 公益社団法人 日本薬剤師会 |
P06 | 一般社団法人 日本くすりと糖尿病学会 |
G26 | 公益社団法人 東京都薬剤師会 |
G27 | 大阪医科薬科大学 薬学部 |
認定申請時に他プロバイダーの認定単位を認定する基準は、各プロバイダーにおいて規定されていますので、各プロバ イダーにお問い合わせください。
〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL: 011-676-8689 (平日8:30~17:00) E-Mail: kensyu@hus.ac.jp