PUBLIC PROGRAM

薬剤師スキルアップ講座

薬剤師生涯学習センター

講座概要

薬剤師スキルアップ講座は、薬局・病院を問わず臨床に携わる薬剤師に必要とされる技能を習得することを目的としています。離職していたため現場への復帰に不安のある方、他業種から臨床現場への転職を検討している方、基本的技能を再度確認したい方はもとよりアドバンストなスキルを習得したい方を対象としています。

薬剤師スキルアップ講座

形式
対面受講
時間
240分(第3回のみ120分)
認定単位
2単位(第3回のみ1単位)
定員
20名/1講座
受講料
3,000円/1講座

支払方法|クレジットカード決済、コンビニ決済

第2回は職業実践力育成プログラム(BP)限定の講座となります。

2022年4月より、北海道科学大学 薬剤師生涯学習センター主催講座へのお申し込みは、HUS生涯学習システムからとなります。

HUS生涯学習システムのご利用には、ユーザー登録が必要です。

職業実践力育成プログラム(BP)のご案内

『職業実践力育成プログラム(BP)』にお申込いただくと、BP限定講座を含む全講座を受講いただけます。

講座一覧

第1回 褥瘡治療と症例検討

受講形式
対面ディスカッション(北海道科学大学)
対面実習(北海道科学大学)
開催日
2023年7月2日(日) 13:00〜17:00
申込期限
2023年6月29日(木)
ポートフォリオ
提出期間
2023年7月2日(日)~8月9日(水)
講師
宮川 哲也(一般財団法人上越市地域医療機構 上越地域医療センター病院 薬局長)
坂東 勉(北海道科学大学 薬学部 薬学科 地域医療薬学分野 教授)
伊東 佳美(北海道科学大学 薬学部薬学科 地域医療薬学分野 准教授)
内容
褥瘡の薬物治療を効果的に実践するために、薬剤師が身につける薬剤及び医療材料の基礎知識と高齢者の皮膚特性に基づく薬剤を褥瘡内に滞留させるためのスキルについて学びます。また、褥瘡モデルを用いた外用療法の実習により、現場ですぐに活用できる実践的な講習を行います。施設内での褥瘡対策チームや在宅の褥瘡対策へどのように関わって良いのか分からない薬剤師に特にお薦めです。

第2回 フィジカルアセスメントと症例検討|より良い患者フォローアップを実践するために

BP受講者限定講座
受講形式
対面ディスカッション(北海道科学大学)
対面実習(北海道科学大学)
開催日
2023年10月15日(日) 13:00〜17:00
申込期限
2023年4月21日(金)
ポートフォリオ
提出期間
2023年10月15日(日)~11月22日(水)
講師
藤本 哲也(北海道科学大学 薬学部 薬学科 薬物治療学分野 講師)
内容
服薬のフォローアップの義務化やリフィル処方箋の導入など、これからの薬剤師には「患者をみる力」の習得が求められています。本講座では、薬学的視点に基づいて患者を評価するスキルを身につけるため、フィジカルアセスメントや各種病態時の身体所見の変化について学びます。またCommon diseasesを中心とする症例モデル(シミュレータ)を使用し、ディスカッションしながら理解を深めていきます。

第3回 感染症治療と症例検討|腎・肝機能に応じた抗感染症薬の投与量設定~院外処方せんと臨床検査値から考える抗感染症薬の適正使用

受講形式
対面ディスカッション(北海道科学大学サテライトキャンパス)
開催日
2024年1月28日(日) 13:00〜15:00
申込期限
2024年1月25日(木)
ポートフォリオ
提出期間
2024年1月28日(日)~3月6日(水)
講師
山崎 晃憲(医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院 薬剤部 統括主任)
山田 武宏(北海道科学大学 薬学部 薬学科 薬物治療学分野 教授)
内容
抗感染症薬の多くは腎排泄型薬剤であり、患者腎機能に応じた投与量設定を個別に行うことで、感染症に対する薬物療法の安全性向上に深く関係してきます。
最近では保険薬局における外来調剤においても、院外処方せんに臨床検査値が付与されているものが増えてきており、処方監査における投与量の妥当性評価にあたり、薬剤師がさらに力を発揮すべき部分かと思われます。一部、肝代謝型の薬剤もあるため、この場合は特に薬物間相互作用のより厳密なチェックに繋がります。
本講座では、患者腎・肝機能から適正な投与量を薬剤師が支援するためのノウハウについて、事例を交えた形式で学びます。

※外来抗感染症薬認定薬剤師制度の受講単位(5単位※予定)も取得できます。
 詳しくは「公益社団法人日本化学療法学会ホームページ」をご確認ください。
https://www.chemotherapy.or.jp/modules/qualification/index.php?content_id=21

2022年4月より、北海道科学大学 薬剤師生涯学習センター主催講座へのお申し込みは、HUS生涯学習システムからとなります。

HUS生涯学習システムのご利用には、ユーザー登録が必要です。

受講・単位認定の流れ

第1回

STEP1

HUS生涯学習システムから受講申込みをします。
※第2回は職業実践力育成プログラム(BP)の申し込みをします(申込期間:4/1~4/21)

STEP2

申込後、決済画面から受講料をお支払いください。
※入金後のご返金は致しかねますので、ご了承ください。

STEP3

開催日時に会場にお越しください

STEP4

ポートフォリオを提出期間内に提出

STEP5

承認後、単位が認定されます。
※認定単位はシステムで確認が可能です

単位の認定は、ポートフォリオ提出期間終了日から約2~3ヶ月後に、ポートフォリオの返却と合わせてメールで連絡致します。

北海道科学大学 薬剤師生涯学習センター

〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4-1
TEL: 011-676-8689(平日8:30~17:00)E-Mail: kensyu@hus.ac.jp