PUBLIC PROGRAM
地域連携・公開講座
本学では、地域の小学校や中学校、高校への出前授業や連携授業、また周辺町内会活動への協力など、さまざまな地域連携事業やイベントを行っています。また、毎年多彩な内容の公開講座を開催し、多くの一般市民が参加。地域に愛される開かれた大学を実践しています。
2008年3月には、手稲区及び手稲区連合町内会連絡協議会と本学で「地域連携協定」を締結し、これまで個別に行われていた各種のまちづくり協力活動を、今後は総合的、有機的に行えるよう体制を整えました。20年以上前に武道系クラブ員による自主活動で始まった大学周辺地域のゴミ拾いは、2004年からは全クラブが参加し、周辺の町内会との合同実施となっています。ほかに、手稲消防団との合同山岳救助活動や、本学が学生の活動を資金的にバックアップする「夢プロジェクト」から生まれた近隣の高齢者世帯の除雪を行う「雪かき隊」など、学生も地域交流を推進する大きな役割を果たしています。
2008年3月、札幌市手稲区及び手稲区連合町内会連絡協議会と本学の3者間で、人的・知的資源、施設及び情報などについて、より一層の協力関係を深めるため「安全・安心の推進」や「生涯学習、青少年育成、文化及びスポーツ振興に関すること」など6項目で緊密な連携を図ることを目的に「地域連携協定」を締結し、毎年多数の事業協力を行っています。また、ほか8つの自治体等とも様々な連携協定を締結しています。
小、中、高等学校からの要望により、本学の教員が学校へ訪問し、わかりやすく科学・技術・工学のみならず幅広い教養について講義及び実験を行っています。
主として高等学校の大学見学を受け入れ、施設見学や模擬講義を行っています。
外部団体主催行事への会場提供、講師派遣等の協力を行っています。
【開催実績(主催団体)】
科学の祭典in石狩2016(科学の祭典in石狩実行委員会)
サイエンスパーク(北海道・北海道立総合研究機構)
例年4月中旬に本学協学会執行部・体育局・文化局・ボランティア局・応援団局員が中心となり多数のクラブ学生や短期大学部生が参加し、大学周辺町内会及び手稲駅までの通学路において町内会の方々と一緒にゴミ拾いを行っています。
【活動紹介】
「2024年大学周辺ゴミ拾い」実績報告
「2022年大学周辺ゴミ拾い」実施報告
「2021年大学周辺ゴミ拾い」実施報告
「2019年大学周辺ゴミ拾い」実施報告
「2017年大学周辺ゴミ拾い」実施報告
2005年度から冬季ボランティア「雪かき隊」を結成し、本学周辺の高齢者独居世帯を対象に除雪を行い、冬季の生活をサポートしています。また、2006年度には町内会より感謝状をいただいています。
TEL: 011-676-8664(直通)/ FAX 011-688-2392
E-Mail:chiiki@hus.ac.jp