FACULTY

人間社会学科

未来デザイン学部

HUMANITY & SOCIAL SCIENCE

人間社会学科の特色

3つの専攻で、人間と社会を学ぶ。

人間社会学科には、人間、社会、ビジネスを学ぶ3つの専攻があります。本学科の大きな特色は、自分の専門分野に加えて、自分の関心や将来の進路目標に合わせて他専攻の科目を組み合わせ《自分の学びを、自分でデザインできる》ことです。変化が激しく複雑な現代社会を理解するための幅広い教養とともに、複眼的に考察する力を身につけることができます。

学びの特徴

一人ひとりに目が届く少人数制

1年次からチームでディベートなどを実施。少人数なので発言する回数も多く、コミュニケーションスキルを磨くことができます。夫婦別姓や性的マイノリティなど、今世界で起こっていることをさまざまな視点から掘り下げます。

実践型のフィールドワーク

地域を知る、世界を知るフィールドワークの授業を実施。プロジェクト型の授業で、情報収集を主に行います。どこに行けば情報を集められるか、その情報をどう使うかを考えられるよう、事前準備から報告までのプロセスを体験します。

データサイエンスも学べる

今、AIの使い方を考える《文系AI人材》の必要性が高まっています。本学科ではその要請に応える「文系のためのデータサイエンス科目群」も用意しています。

人間社会学科
4つの強み

初年次から
経営学・社会学・心理学の講義を すべて受けることができます

教員の専門性が
色濃く出るゼミ
3年次から選択可能

多彩な専門分野を学び、
様々な分野に興味を持った学生
があつまります

多彩な進路を目指すことができる
学科創立12年目を迎え、これまで多彩な進路実績があります

数字で見る人間社会学科

入学者出身地分布図(2022年度)

札幌29札幌以外の道央170道北2道東3東北2その他の地域1

専任教員数(2022年度)

11

民間企業経験者5

人間社会学科卒業後の進路

卒業生インタビューINTERVIEW

目標をもって取り組み、消防士の夢を実現

  • 柴野 卓弥の写真
    柴野 卓弥 さん
    小樽市消防署銭函支署 人間社会学科2018年卒業 北海道尚志学園高校 (現 北海道科学大学高校)出身

大学の学びをさまざまな分野に応用し
地域に貢献する人材を育成。

  • 少人数による就職担当教員・ゼミ教員からの手厚いサポート。
  • グループワークで身につけた企画力・プレゼンテーション能力を活かし、実力を発揮できる。
  • 求人の業界・職種も幅広く、希望に応じたさまざまな選択肢がある。
  • インターンシップの経験から企業・官庁・団体などを選択している。

就職データ(2021年度実績)

人間社会学科就職率

100%

地域に貢献する、様々な分野・業種へ。広い視野を持って就職活動ができます。

※就職希望者に対する就職率です。


人間社会学科業種別就職先

  • 22.9%

    卸売業・小売業

  • 14.3%

    公務員

  • 8.6%

    金融業

  • 8.6%

    医療・健康・福祉

  • 情報通信業8.6%
  • 建設業8.6%

人間社会学科目指せる資格

  • ITパスポート試験 国家資格
  • 中小企業診断士(中小企業診断協会) 国家資格
  • 経営学検定(経営能力開発センター)
  • ファイナンシャル・プランナー(日本FP協会)
  • 販売士(日本商工会議所)
  • 心理学検定(日本心理学諸学会連合認定)
    ()内は実施団体

人間社会学科主な就職先(2018〜2020年度)

販売業
ネッツトヨタ札幌 / ミサワホーム / サントリー / ヨドバシカメラ
サービス業
ANA成田エアポートサービス / 野口観光 / 光が丘学園 / 日本赤十字社
鉄道業
北海道旅客鉄道
公務員
小樽市役所 / 登別市役所 / 北海道警察 / 札幌市消防局 / 陸上自衛隊

人間社会学科MOVIE

人間社会学科3つのポリシー

シラバス検索

在学生向けポータルサイトHUS-UNIPAから、どなたでも学科のシラバス(授業計画書)を検索・閲覧することができます。

募集要項・パンフレット・入学案内などの資料ダウンロードや請求はこちら

最新情報も届く!

LINEトーク個別相談

友だち追加

ID検索@hus_plus_pro

なんでも質問してみよう!

大学のこと、受験内容、学生生活などみなさんの悩みや疑問についてLINEで回答いたします。

相談日時 毎週火・木 8:30〜16:30(祝日除く)

北海道科学大学公式LINEのQRコード

受験に関するお問い合わせ

入試課0120-248-059

受付時間(本学休業日を除く)
平日(月~金)9:00〜17:00