FACULTY

就職情報・資格情報

保健医療学部 診療放射線学科

就職データ

診療放射線学科の就職率 [2021年度実績]

100%

高度なスキルを持った診療放射線技師として道内外の医療機関で活躍しています。

就職希望者に対する就職率です。

診療放射線学科の業種別就職先 [2021年度実績]

  • 32.6%

    病院(札幌)

  • 53.5%

    病院(札幌以外)

  • 11.6%

    病院(道外)

  • 2.3%

    保健衛生関連

診療放射線学科の目指せる資格

  • 診療放射線技師 国家資格
    卒業時に受験資格を取得
  • 第1種・第2種放射線取扱主任者 国家資格
    在学時に取得可能
  • エックス線作業主任者 国家資格
    診療放射線技師免許取得後に申請取得
  • ガンマ線透過写真撮影作業主任者 国家資格
    診療放射線技師免許取得後に申請取得
  • 第1種作業環境測定士(放射性物質) 国家資格
    診療放射線技師免許取得後に作業環境測定士講習の受講を経て取得可能
  • 医療情報技師能力検定試験 [日本医療情報学会]
  • ITパスポート試験 国家資格
  • 基本情報技術者試験 国家資格

[ ]内は実施団体

診療放射線学科の主な就職・進学先 [2019~2021年度実績]

病院(札幌市内)
北海道大学病院、NTT東日本札幌病院、手稲渓仁会病院、北海道大野記念病院、札幌東徳洲会病院、斗南病院、KKR札幌医療センター、勤医協中央病院、札幌道都病院、イムス札幌消化器中央総合病院、JCHO 札幌北辰病院、H・N・メディック
病院(道内)
旭川医科大学病院、市立函館病院、市立釧路総合病院、製鉄記念室蘭病院、小樽協会病院、富良野協会病院、留萌市立病院
病院(道外)
北里大学病院、千葉西総合病院、板橋中央総合病院、横浜第一病院、岩手医科大学附属病院、八戸市立市民病院、秋田県厚生農業協同組合連合会
企業
島津メディカルシステムズ、アボットメディカルジャパン、フィリップス・ジャパン、千代田テクノル、ムトウ、常光

など

就職状況

地域別就職状況 [2021年度実績]

札幌34.9%道内(札幌を除く)53.5%東北2.3%関東7.0%関西以西2.3%

目指せる職業

  • 診療放射線技師(病院、診療所、健診センター) 国家資格
  • 医療機器アプリケーションエンジニア・フィールドサービスエンジニア(医療機器関連企業)
  • システムエンジニア(医療情報システム関連企業)
  • 非破壊検査技術者(非破壊検査企業)
  • 研究者(大学等の研究機関)
  • 公務員(保健所)

など

募集要項・パンフレット・入学案内などの資料ダウンロードや請求はこちら

最新情報も届く!

LINEトーク個別相談

友だち追加

ID検索@hus_plus_pro

なんでも質問してみよう!

大学のこと、受験内容、学生生活などみなさんの悩みや疑問についてLINEで回答いたします。

相談日時 毎週火・木 8:30〜16:30(祝日除く)

北海道科学大学公式LINEのQRコード

受験に関するお問い合わせ

入試課0120-248-059

受付時間(本学休業日を除く)
平日(月~金)9:00〜17:00