2022年度新ガリレオ選抜 Q&A
新ガリレオ選抜 Q&A
<エントリー前>
Q. 説明会の動画はいつまで見ることができますか? |
A. 新ガリレオセミナーのエントリー締切日9月8日(水)まで、いつでも見ることができます。 |
Q. 講義テーマは事前に教えてもらえないのですか? |
A. 事前にお伝えすることはできません。9月9日(木)に、エントリー者へメールでお知らせします。 |
Q. エントリーシートのQRコードが、上手く読み取れません。 |
A. 新ガリレオセミナーエントリーシートは大学HPの受験生サイトからダウンロードすることができます。https://nyushi.hus.ac.jp/admission/galileo/ |
Q. LINE相談会はどのように案内されますか? |
A. 説明会の申込時に登録されているメールアドレスへご案内をお送りします。 |
<エントリー>
Q. エントリーシートは片面印刷ですか?両面印刷ですか? |
A.
いずれでも結構です。 1枚目・2枚目のシートの提出が必要です。送り忘れのないようにしてください。 3枚目は、大学へ郵送用の宛名ラベルです。封筒に「宛名ラベル」を貼りつけ、郵便局の窓口から簡易書留で郵送してください。 |
Q. エントリーシートは大学に持参しても受け付けてもらえますか? |
A.
大学の入試課でも受付可能です。平日9時~17時までの間に持参してください。 |
Q. エントリーシートに記入したメールアドレスが間違えていました。 |
A.
提出前の場合は、正しく書き直してから、提出してください。 提出後の場合は、本学入試課へ連絡してください。 TEL011-688-2381 フリーダイヤル0120-248-059 |
Q. エントリーシート提出後、受付メールはいつ届きますか? |
A.
エントリー期間終了後、9月9日(木)にエントリー者全員へ一斉にメールを送信します。 メールは、エントリーシートに記載のアドレスへ送信します。 |
Q. 新ガリレオ選抜エントリー説明会の動画を全て見ていなくても、エントリーはできますか? |
A.
全体説明では、セミナーの変更点や実施概要について説明をしています。 動画を見ていない場合でも、エントリーは可能ですが、エントリーを考えている場合は説明会動画を視聴することをお勧めします。 |
<セミナー>
Q. 事前課題はどうやって提出するのでしょうか? |
A. 課題提出方法や課題の内容については、9月9日(木)にエントリー者へメールでお知らせします。 |
Q. セミナー参加時、制服を着用すべきでしょうか? |
A. 服装の指定はありませんが、例年多くの方が制服を着用されていました。
|
Q. 基礎学力診断の対策はどうしたらいいですか? |
A. 基礎学力診断は、名称のとおり基礎学力を確認するためのものです。対象科目の学習の振り返りをしっかりとしておくことをお勧めします。学部ごとに科目が異なるので注意してください。 |
<出願許可後>
Q. 新ガリレオ選抜の発表では何を発表するのですか? |
A. セミナーで取り組む内容を更に発展させたものとなります。セミナー結果通知を郵送する際に出願許可者には詳細をご案内します。 |
更新 2021/07/12
この記事をSNSでシェア