北方地域社会研究所(RINC)主催公開講座「地域と子どもたちと大学を繋ぐ ていね夏あかり」を開講します
2022年9月12日(月)に、北方地域社会研究所(RINC)主催公開講座「地域と子どもたちと大学を繋ぐ ていね夏あかり」を開講します。

ポスターはこちらPDF
31年前に本学(元北海道工業大学建築工学科)の学生達は、小さな子どもからお年寄りまで簡単に作れる手づくり提灯を考案しました。その手づくり提灯は、450個から始まり後に1万個まで増え、手稲区の夜をたった一晩だけ彩る子どもたちが主役のお祭り「ていね夏あかり」の会場で灯され続けて来ました。
今回の公開講座では、地域と子どもたちと本学を繋ぐ重要な役割を担ってきたこの“ていね夏あかり”の全貌をお見せしたいと思います。
講演概要
- 開講日 2022年9月12日(月)
- 開講時間 18:00~19:00
- 開講形式 ZOOMによるオンライン開講
- 講師 未来デザイン学部 人間社会学科 濱谷 雅弘 教授
- 主催 北海道科学大学北方地域社会研究所(RINC)
興味を持ったら・・・
この記事をSNSでシェア