※中止※ひらめき☆ときめきサイエンス「食事をエネルギーに変える力が地球を救う~身近な触媒の科学に触れてみよう!(高校生対象)」を実施します
2024.07.30 都合により開催を中止させていただきます

北海道科学大学では、実験・体験講座「ひらめき☆ときめきサイエンス」を実施します。 学びを深めたい小中高校生のみなさん、ぜひこの機会に科学のおもしろさにふれてみませんか?
【ひらめき☆ときめきサイエンスについて】

「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」とは、大学や研究機関で「科研費」(KAKENHI)により行われている最先端の研究成果に、小学5・6年生、中学生、高校生の皆さんが、直に見る、聞く、触れることで、科学のおもしろさを感じてもらうプログラムです。
食事をエネルギーに変える力が地球を救う~身近な触媒の科学に触れてみよう!
【概要】
再利用するための技術開発を身近な触媒を使って考えよう!光る液体も触媒のちから。触媒で環境問題も解決できるかも!?
【高校生対象】
- 対象:高校生
- 実施代表者:薬学科 坪和 幸司 講師
- 会場:北海道科学大学
- 開催日:2024年8月31日(土)
- 時間:9:40-17:00 終了予定
- 参加費:無料(昼食付き、クッキータイムあり)
興味を持ったら・・・
この記事をSNSでシェア