FACULTY
看護学科
高校3年のときに知人が倒れた際、動揺している私へ看護師さんが、病状などをわかりやすく説明してくれたこと、不安を和らげるような声かけをしてくれたことがきっかけでした。そのときから、医療に興味を持ち、看護師として患者さんの不安を軽減できるような関わりをしたいと思いました。
患者さんのケアについて考え、行動した結果、良い方向に向かったときや患者さんから感謝されるとやりがいを感じます。痛みのコントロールが十分にできず不眠になっている患者さんに気付き、どうすれば改善するかということを先輩や医師に相談し対応した結果、痛みが消失し熟睡できるようになったということがありました。患者さんに対してできることを最大限に考えて行動したことが良い結果につながると嬉しいですね。
看護師は生涯勉強し続ける仕事です。そのため、学生時代から毎日勉強する習慣を身につけようと努力しました。看護の基礎的なことは大学で学んだことすべてが役に立っていると感じます。また、就職後のワークライフバランスを考えて、勉強、アルバイト、部活動、遊びなどのスケジュール管理にも取り組みました。
他学科との合同授業があり、学生時代から他の職種の特徴や職種ごとの考え方について知ることができたのは大きいですね。また地域に根ざした研究を通して、科学的根拠のある看護とは何かを理解することができ、自分の成長にもつながりました。本学の先生方はとても熱心で、学生が学ぶための環境を積極的につくってくれる大学だと感じています。国家試験や研究、実習などさまざまな場面でサポートしてくれるので、安心して勉強ができました。
この記事をSNSでシェア