いまだかつてない成長を。
プレゼンテーションや対話を通し、
受験生の成長を支援する
総合型選抜 -カタライズ- 誕生 。
「大学生になりたい!」という強い気持ちを持って、多くの受験生は選抜試験に挑まれていると思います。しかし、みなさんが目指す未来は「大学生になること」でしょうか?そんなはずはありません。大学は通過点の一つに過ぎません。みなさんが進路で悩んだ時に考えるべきこと、それは「大学を卒業して社会に出たとき、どのようなことに取り組みたいか」ではないでしょうか。
みなさんの社会で活躍する未来に向けて、成長を支援したい。そのような思いから作り上げたのが、「総合型選抜 カタライズ」です。
「総合型選抜 カタライズ」では、高校で培った探究力を活かし、みなさんが「社会人となったときに取り組みたい課題」について一緒に向き合います。課題解決を考える過程の中で、専門性への理解を深め、必要となる大学での学びをリアルに描く。このような視点で考えることは、自分一人では難しいかも知れません。その未来作りを、社会の第一線で活躍する本学の卒業生や各業界の有識者との語らいを通して、新たな気づき・考える視点を養い、みなさんの大きな成長に繋げていきます。
カタライズ(Catalyze)には「促進する」という意味があります。これまでの総合型選抜「新ガリレオ選抜」では受験生に大学教職員が積極的に関わることで受験生の成長を実現してきました。今回、そこに本学の卒業生や各業界の有識者が加わることで、「大学生の自分」より一歩先を見据え、主体性と行動力を備えた人材へと成長を加速させたいという想いが込められています。
特長01
特長02
特長03
STEP 1
2024年9月1日(日)~9月5日(木)
インターネット出願及び郵送によって行います。
STEP 2
2024年9月14日(土)
テーマに沿った講話を聞き、感想文を提出します。
全学科共通の教科で基礎学力を計ります。
志望学科の教職員と面接を行います。
STEP 3
2024年10月5日(土)
テーマに基づくプレゼンテーションを行います。
評価者から第3回に向けたフィードバックをします。
STEP 4
2024年10月20日(日)
フィードバックの内容を活かしたプレゼンテーションを行います。(質疑応答を含む)
STEP 5
2024年11月1日(金)
本学ホームページ及びNET出願マイページで発表します。
募集人員 |
|
---|---|
出願資格 | 本学を第1志望とし、大学入学資格に該当する者。 |
第2志望制度 | 一部の学部において第2志望まで出願可能とします。 【対象学部:工学部、情報科学部】 |
出願書類 | ①志願票 ②高等学校等の調査書 ③志望理由書 ※その他、個別の状況により必要となる書類がございます。学生募集要項を確認し、上記書類と併せて提出してください。 |
選考方法及び配点 | 全3回のプログラムに参加した者について、下記の方法で判定します。 1. プレゼンテーション①(中間発表)(3分・30点) 2. プレゼンテーション②(最終発表)(10分・60点) 3. 基礎学力試験 数学I・数学A(30分・50点)※数学Aは数学と人間の活動を除く 4. 面接試験(60点) |
評価者 | 選考プログラムでは、本学教職員に加えて各学科に関連する分野で働いている社会人や有識者が評価を行います。 |
支援制度 | 合格者に対して、合格後~入学までの期間における大学入学準備を支援する制度を設けています。 |
2025年4月1日、工学部情報工学科を改組し、情報科学部情報科学科を新設します。
出願手続に必要な書類はありますか?
①志願票、②高等学校等の調査書、③志望理由書です。詳しくは学生募集要項をご確認ください。
志望理由書にはどのようなことを記入しますか?
志望動機や本学進学の目的を記入します。
出願できる学科はいくつまでですか?
第1志望学科に出願してください。 工学部・情報科学部においては、第2志望まで出願が可能です。
試験場はどこですか?
本学(北海道科学大学:札幌)です。
社会人が評価するのですか?
より多面的な評価となるように、本学の教職員に加え、各学科に関連する分野で働いている社会人や有識者も評価を行います。
また、単なる評価だけではなく、対話を通じて、未来に繋がるアドバイスもします。
事前に準備しておくことはありますか?
自身が目指す仕事や業界を十分に調べ、「なぜその道へ進むのか」「社会に出てどう活躍したいか」などのイメージを明確にしましょう。そのイメージを面接やプレゼンテーションで伝えてください。
自己成長のために不可欠な「自ら学ぶチカラ」を高めることを目指したプログラムとなっています。