OLD NEWS

過去のお知らせ

札幌市青少年科学館で「科学"大"実験ブース」を開催しました

平成29年7月9日(日)、札幌市青少年科学館 特別展示室において、「科学“大”実験ブース」を開催しました。

 

このイベントは、文部科学省の「地(知)の拠点大学による地方創生事業(COCプラス)」の一環として、札幌市青少年科学館との共催で初めて企画したものです。

工作・実験・トレーニングの3つのテーマごとに体験ブースを設け、科学とものづくりの面白さを伝えました。

 

工作ブースでは、電気電子工学科の木村尚仁教授が講師を担当し、ビー玉を振ると発電してLEDが光る「フリフリ発電器」作りにチャレンジしました。

 

 

実験ブースでは、機械工学科の平元理峰准教授が講師を担当し、空っぽの調理用ボウルを2つ合わせて作った球の内側を真空にすることで離れない「マクデブルクの半球」、「ダンボール空気砲」、学生が手作りしたラジコン風船「エアースイマー」などを体験しました。

 

 

 

 

トレーニングブースでは、理学療法学科の春名弘一講師と、細谷志帆助教が講師を担当し、バランスをテーマに、体の重心を変えることで綱引きや手押し相撲に勝つコツを伝授しました。

 

 

 

会場には、北海道科学大学のマスコットキャラクター「かがくガオ―」も登場し、札幌市青少年科学館のキャラクター「サイエンジャー」と共演しました。

 

 

この様子は、7月9日(日)放送のANNニュース(HTB)、7月10日(月)放送のどさんこワイド朝(STV)、7月10日(月)発行の北海道新聞で紹介されました。

 

興味を持ったら・・・
木村尚仁先生  平元理峰先生  春名弘一先生  細谷志帆先生