COOPERATION

研究上のコンプライアンスに対する取組

研究・産学連携

本学では、文部科学省、厚生労働省および経済産業省が定めた「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に則って倫理委員会規程を制定しています。また、文部科学省が定めた「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」などに基づき、動物実験規程および動物実験委員会規程を制定しています。

研究インテグリティ・マネジメント委員会について

本学では、 研究者個人の国際交流等に伴う様々なリスクを法令及びレピュテーション(評判、風評)の観点から適切に管理し、研究の健全性・公正性を自律的に確保することで、信頼性のある研究環境を構築することに努めています。

研究インテグリティ・マネジメント委員会

役職 氏名 所属等
委員長 櫻井 秀彦 統括責任者
委員 丁野 純男 研究推進社会実装センター長
委員 森田 徳康 入試・地域連携部長

輸出管理委員会について

本学では、 研究・教育活動における技術や情報の不正移転を防止するとともに、学術の自由と国際的信頼を両立させるために輸出管理体制を整備しています。

輸出管理委員会

役職 氏名 所属等
統括責任者 櫻井 秀彦 統括責任者
委員 矢神 雅規 管理責任者
委員 丁野 純男 研究推進社会実装センター長

研究データポリシーについて

本学では、研究活動の過程で生み出される研究データを適切に管理・保存し、必要に応じ公開して利活用を図り、研究活動の発展や地域の豊かな未来の実現に寄与します。

お問い合わせ

北海道科学大学 研究推進課

TEL: 011-688-2241(直通)
FAX: 011-688-2392
E-Mail: kenkyu@hus.ac.jp