2022年度 応用物理学会 リフレッシュ理科教室「でんきモノづくり&プログラミング講座」を開催します

2022年11月12日(土)に、2022年度 応用物理学会 リフレッシュ理科教室「電気モノづくり&プログラミング講座」を開催します。
小・中学生の皆さんと科学を学びながら、センサーや振動アクチュエータを使ったモノづくりとmicro:bitを使ったプログラミングの楽しさを体験してもらう講座を行います。
開催内容は以下の通りです。
2022年度 応用物理学会 リフレッシュ理科教室「電気モノづくり&プログラミング講座」
- 日 時:2022年11月12日(土) 9:30~12:30(予定)
- 会 場:北海道科学大学 F棟 F314実験室(電気電子工学第2実験室)
札幌市手稲区前田7条15丁目4-1 - 講 師:木村 尚仁 教授(工学部 電気電子工学科/北方地域社会研究所)
- 対 象:小学5年生~中学3年生
- 定 員:20名程度 ※事前申込が必要です。
応募者多数の場合は原則として先着順となります。 - 参加料:無料
申込み方法
下記リンクからグーグルフォームに記入してお申込みください。
- 申し込み期限:2022年11月10日(木) ※定員に達した時点で受付を終了します。
- 参加方法連絡:申込受付後、参加方法についてご連絡いたします。
この記事をSNSでシェア