NEWS

お知らせ

2022年10月28日

昨年150位から順位を上げてトップ10入り!「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査 2022-2023」で全国7位になりました!

日経BPコンサルティング社が行っている「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査 2022-2023」の調査結果が2022年10月28日に発表され、本学WEBサイトが昨年150位から一気に順位を上げて全国7位となりました。

「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査2022-2023」とは?

「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査2022-2023」とは、株式会社日経BPコンサルティング社が使いやすさの観点から大学のスマートフォン・サイトを評価しているものです。

この調査は2004年から毎年行われており、今年度は全国270大学(国立64校、公立20校、私立186校)を対象に調査が行われました。

調査指標は米Googleの提唱するガイドラインなどを参考に、日経BPコンサルティング社が独自に作成した診断指標をもとに行われており、「スマホ利用者への配慮があるか」「ストレスなく情報にアクセスできるか」がポイントとされています。

2022年4月公開のWEBサイトのフルリニューアルプロジェクトについて

本学では2022年4月公開を目標とした、WEBサイトをフルリニューアルするプロジェクトを4年前より始動しました。

プロジェクトチームには事務職員だけではなく専門知識を有する教員も参加し、数多くの議論を交わしてきました。

多種多様な方からのアクセスがあるWEBサイトという特徴があるため、
・あらゆる訪問者の方が必要としている情報にスムーズにアクセスできるUI
・閲覧のし易さに直結する表示スピードへの配慮
・膨大な数の更新情報を迅速に公開できるよう、WEBサイト全体のCMS化
など、専門家も交え様々な観点からWEBサイトとしての品質向上を目指して来ました。

特に近年はスマートフォンからの閲覧需要が非常に高いため、レスポンシブデザインを導入し、狭い表示領域でも見やすいこと、遷移しやすいことを重点的に意識しました。

結果、今年度の「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査 2022-2023」 では、昨年度150位から大幅に順位を上げてトップ10入りを果たし、第三者機関からもWEBサイトの改善を高く評価いただくことが出来ました。

今後の本学WEBサイトについて

本学WEBサイトは、2022年4月のフルリニューアル公開以降も改善を継続しています。

より皆さまにとって見やすく、情報を取得しやすいWEBサイトに改善することで、本学の取り組みや魅力を一人でも多くの方にお伝えしていきたいと考えています。

今回全国7位となった「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査」につきましても、さらに高い評価を目指してまいります。