ニューストピックス
薬学科の記事一覧
本学教員が札幌手稲高等学校の総合学習のゼミ講師を担当しました
2021年1月25日
2020年12月3日(木)、12月10日(木)、12月17日(木)、2021年1月21日(木)の4日間、札幌手稲高等学校が実施した2020年度第2年次総合学習(学び探究ゼミ)で、本学教員がゼミ講師を担当しました。
新型コロナウイルス感染症の流行に対する本学の対応状況について
2021年1月22日更新
新型コロナウイルス感染症の流行に対する本学の対応状況については以下の通りです。
(2021年1月22日 16:40更新)
「第4回社会貢献事業 薬物乱用防止キャンペーン in 北海道」に特別協賛しています
2021年1月18日
本学は、一般社団法人北海道薬剤師会主催「第4回社会貢献事業 薬物乱用防止キャンペーン in 北海道」に特別協賛しています。
薬学科の山佳織講師が小学生を対象とした体験教室「くすりを知ろう!わくわく体験」を行いました
2021年1月15日
2021年1月9日(土)13時より、 本学にて薬学科の山佳織講師が小学生を対象とした体験教室「くすりを知ろう!わくわく体験」を行いました。
日経ドラッグインフォメーション1月号に薬学科 櫻井秀彦教授のコメントが掲載されました
2021年1月13日
2021年1月10日(日)発行の情報誌「日経ドラッグインフォメーション プレミアム版 2021年1月号」に、薬学科の櫻井秀彦教授によるコメントが掲載されました。
札幌市青少年科学館で「クイズ!科学"大"実験 The・MOVIE」を開催します
2020年10月30日
2020年11月3日(火・祝)に、札幌市青少年科学館において北海道科学大学「クイズ!科学"大”実験 The・Movie」を開催します。
「科学技術イノベーション政策のための科学 研究開発プログラム」新規採択プロジェクトに本学教員の研究グループが参加しています
2020年10月26日
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は、社会技術研究開発センター(RISTEX)が推進する戦略的創造研究推進事業(社会技術研究開発)「科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プログラム」の令和2年度新規プロジェクトを決定し、本学教員の研究グループが参加するプロジェクトが採択されました。
北の大地ライフサイエンス創生研究所(CRILS)が「BioJapan2020」に出展しました
2020年10月21日
2020年10月14日(水)~16日(金)、パシフィコ横浜で開催された「Bio Japan2020」に、北の大地ライフサイエンス創生研究所(CRILS)の研究グループが出展しました。
手稲渓仁会病院からPCR検査装置無償貸与による感謝状が贈られました
2020年10月14日
2020年10月13日(火)、本学会議室において「手稲渓仁会病院 PCR検査装置無償貸与による感謝状贈呈式」が行われました。