ニューストピックス
薬学科の記事一覧
北海道科学大学公開講座 HUS実験室-興味の世界へ飛び込もう-「第2回 鎮痛剤を作ってみよう」を開催します※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
2019年11月6日
2019年12月14日(土)14時より、本学薬学部棟(B棟)において、北海道科学大学公開講座 HUS実験室-興味の世界へ飛び込もう-「第2回 鎮痛剤を作ってみよう」を開催します。
※定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
北海道放送(HBC)「今日ドキッ!」で薬物乱用防止局の活動が紹介されました
2019年11月28日
2019年11月26日(火)、北海道放送(HBC)「今日ドキッ!」で薬物乱用防止局の活動について放送されました。
本学学生が「第3回社会貢献事業 薬物乱用防止キャンペーンin北海道」に参加します
2019年11月14日
2019年12月15日(日)に、ウィングベイ小樽 ネイチャーチャンバーにて開催される、一般社団法人 北海道薬剤師会主催「第3回社会貢献事業 薬物乱用防止キャンペーンin北海道」に、本学薬物乱用防止局の学生が参加します。
「第33回北海道技術・ビジネス交流会(ビジネスEXPO)」に出展しました
2019年11月14日
2019年11月7日(木)・8日(金)の2日間、アクセスサッポロで開催された「第33回北海道技術・ビジネス交流会(ビジネスEXPO)」に、本学研究ブランディング事業の取り組みと薬学科の若命浩二准教授が出展しました。
2019年11月13日
2019年10月20日(日)北海道科学大学にて、臨床推論につなげるフィジカル・アセスメント~アドバンストコース(応用力習得コース)~が薬剤師卒後教育生涯研修で開講されました。
薬学部 三原講師による「水中をぐるぐる動く水質浄化材の開発」に向けた研究が始動します
2019年11月1日
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「2019年度A-STEP機能検証フェーズ試験研究タイプ」に薬学科の三原義広講師の研究が採択となりました。