ニューストピックス
情報工学科の記事一覧
新型コロナウイルス感染症の流行に対する本学の対応状況について
2021年1月8日更新
新型コロナウイルス感染症の流行に対する本学の対応状況については以下の通りです。
(2021年1月8日 18:00更新)
2020年11月26日
2020年11月20日(金)付の北海道新聞に看護学科の市川正人准教授のコメントが、11月21日(土)付の北海道新聞に、情報工学科の伊澤毅教授のコラムが、それぞれ掲載されました。
2020年10月26日
2020年10月19日(月)付の北海道新聞に情報工学科の本郷節之教授のコメントが、10月20日(火)付の北海道新聞に看護学科の秋原志穂教授のコメントが、それぞれ掲載されました。
情報工学科の和田直史准教授と道総研工業試験場との共同研究が、公益財団法人天田財団「一般研究開発助成」に採択されました
2020年10月13日
情報工学科の和田直史准教授と道総研工業試験場との共同研究が、公益財団法人天田財団「一般研究開発助成」に採択されました。
学びの秋に、科学しよう!ひらめき☆ときめきサイエンスを実施しました
2020年10月1日
2020年9月20日(日)、本学において小学生5・6年生を対象に、「ひらめき☆ときめきサイエンス」を開催しました。
松﨑博季教授が「音によるエゾシカと車両の衝突回避に関する実験」を行いました
2020年9月23日
情報工学科の松﨑 博季教授が取り組む「音によるエゾシカと車両の衝突回避に関する研究」の実証実験が、2020年9月15日(火)、帯広市内の牧場で行われました。