ニューストピックス
2020年10月の記事一覧
北海道が定める「新型コロナウイルス感染症」警戒ステージの引き上げについて
2020年10月30日
新型コロナウイルス感染症について、10月28日に北海道が定める警戒ステージが、「ステージ1」から「ステージ2」に引き上げられました。
メディアデザイン学科の学生が「わが村は美しく-北海道」運動コンクールのPR動画を制作しました
2020年10月30日
メディアデザイン学科3年生の石野壮大さんが、「わが村は美しく-北海道」運動コンクールの紹介と、第9回コンクールで受賞した2団体の活動を紹介するPR動画を制作しました。
2020年10月30日
2020年10月23日(金)に「HUSpectacle-手稲行列-」が開催され、本学の学生・教職員が大学から手稲の街を歩き、手稲山に登頂しました。
北海道科学大学 NET公開講座 どこでもキャンパスを配信します
2020年10月30日
2020年10月30日(金)より、北海道科学大学Youtubeチャンネルにおいて、北海道科学大学NET公開講座どこでもキャンパスを配信します。
札幌市青少年科学館で「クイズ!科学"大"実験 The・MOVIE」を開催します
2020年10月30日
2020年11月3日(火・祝)に、札幌市青少年科学館において北海道科学大学「クイズ!科学"大”実験 The・Movie」を開催します。
2020年10月30日
2020年11月12日(木)より、北海道科学大学における寒地先端材料研究所主催の公開講座を開催します。
※新型コロナウイルス感染症拡大のため延期となりました。
理学療法学科の佐藤洋一郎准教授が「"NoMaps Dream Pitch"2020」で特別賞「NEDO TCP賞」を受賞しました
2020年10月29日
2020年10月23日(金)にオンラインで行なわれた「“NoMaps Dream Pitch”2020」に理学療法学科の佐藤洋一郎准教授が参加し、特別賞「NEDO TCP賞」を受賞しました。
2020年10月28日
2020年10月24日(土)、(株)北海道霊芝美唄工場(旧西美唄小学校)において、宇宙開発研究同好会、e² club、かがくガオープロジェクトが連携して、「第1回ものづくり教室 in 西美唄」を開催しました。
2020年10月27日
北海道科学大学組織横断型活動推進プロジェクトの一つ「T型フォード再生プロジェクト」が、2020年10月28日(水)10時から本学中央棟(E棟)HUSプラザにて、公開整備を実施いたします。
news-topics
- アーカイブ
-
2021年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年