ニューストピックス
北海道科学大学公開講座を開催します
2019年2月1日
平成30年度全15回北海道科学大学公開講座について、2月と3月に開催する講座をご案内します。
開催内容は以下のとおりです。
①「膝の痛み予防教室 ~家でもできるリハビリテーション~ 」
【日 時】2019年2月27日(水) 13時00分~14時30分
【会 場】北海道科学大学講義棟(A棟) A307講義室
【講 師】北海道科学大学 理学療法学科 井野拓実 助教
【定 員】先着30名
【概 要】膝の痛みで悩んでる方いませんか?膝の痛み、特に変形性膝関節症について解説します。どのような病気なのか、発症や進行をどのように予防するか、どのような治療があるのかなどを分かりやすく紹介します。
また、家でもできるリハビリテーションを皆さんでやってみようと思いますので、動きやすい服装でお越しください。
②「人が人に関わるという心理的援助」
【日 時】2019年3月20日(水) 13時00分~14時30分
【会 場】北海道科学大学講義棟(A棟) A106講義室
【講 師】北海道科学大学 人間社会学科 牧野高壮 准教授
【概 要】昨今では、さまざまな場面で「こころの支援」が求められています。現代社会のなかで「こころの支援」が必要であることは、誰もが実感しているのではないでしょうか。
社会システムのなかで「こころ」に対しての重要性が見直され始めている一方、「こころの支援」がいつどのようなタイミングで行われるべきかという観点は、見落とされがちです。
本講座では、私たちが気付かぬうちに感じ取っている「こころ」について着目しながら、援助のあり方について考えたいと思います。
【申込み】北海道科学大学 地域連携・広報課までお電話またはメールでお申込みください。
(TEL:011-676-8664 Email:chiiki☆hus.ac.jp)
※メールを送る際はお手数ですが☆を半角の@に変えてお送りください。
※詳細についてはこちらをご確認ください。
news-topics
- アーカイブ
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年