OLD NEWS

過去のお知らせ

北海道科学大学公開講座を開催しました

平成30年6月26日(火)、北海道科学大学講義棟(A棟)A308講義室において、北海道科学大学公開講座を開催しました。

 

この公開講座は、前田キャンパスにある北海道科学大学・同短期大学部のすべての学科より各1回、全15回の開催を予定しております。

今年度第1回の今回は、メディアデザイン学科の道尾淳子講師による「藻岩山・円山など札幌の自然歩道や散策路の歴史と活用」をテーマとする講座を行いました。

 

藻岩山・円山・大倉山などに設けられた歩行ルートの歴史や地域ブランディングについて「写し巡礼」と「聖地」の2つをキーワードにわかりやすく解説しました。写し巡礼とは、四国八十八ヵ所などを模してつくられた仏教の地域的巡礼地のことで、札幌では藻岩山の登山ルートの1つにも残っています。道尾講師自身も冊子作成に携わった藻岩山観音道については、自身の体験を基に記録写真を交え、山頂の奥の院へとつながる33ヵ所の観音石碑を紹介し、歴史に思いを巡らせました。

また、若年層の外出の機会や多世代交流機会の創出を目指し、取り組んでいる「(仮称)恋人たちの巡礼道プロジェクト」などのお話もありました。

 

 

 

今回の講座を通して、札幌の自然歩道や散策路の歴史や活用方法について理解を深めていただくことができたのではないでしょうか。

 

次回は、平成30年7月18日(水)13時より北海道科学大学講義棟(A棟)A308講義室において、機械工学科の大竹秀雄教授による「下水熱を利用した路面融雪の可能性」を開催します。ぜひご参加ください。

興味を持ったら・・・
道尾淳子先生 メディアデザイン学科 市民公開講座・講演会